趣味・雑記

【解説】ホテルミラコスタ~宿泊を最高に楽しむためのポイントも紹介

2022-03-04

東京ディズニーシーの中にありディズニーリゾートの余韻に浸りながら眠れるホテル、ミラコスタ。

今回は夫婦でミラコスタに宿泊した経験を踏まえミラコスタ内部の様子ミラコスタを最高に楽しむためのポイントを紹介します。

是非この記事でディズニー欲・ミラコスタ欲を高めてください^^

泊まる前は少しお高いなと思っていましたがお値段以上の価値がありました(^▽^)

夫婦ですっかりミラコスタ&ディズニーの大ファンになっちゃったよね!

※今回宿泊したお部屋はポルトパラディーゾサイドのハーバービューです。お部屋の種類はホテルのHPから確認できます。

ロビー・廊下

ミラコスタに宿泊する際に最初に足を踏み入れるロビー
ザ・ヨーロッパな雰囲気にテンションが上がります!中央にある船にはミッキーが乗っていてとても可愛かったです!

ロビーの天井はとても高くて開放感があります。
天井の8枚の絵画のうち7枚は、ディズニーシーの7つのテーマポートを表現しているそうです。また、絵画には隠れミッキーがいるので是非ご自身の目で探してみてください!

ロビーの隅にはミラコスタデザインのスーベニアメダルもありました!
100円とミラコスタ内で最安?の商品。お手頃なのでつい購入してしまいました(^^)

こちらは、チャペルやブライダルサロン等のウエディング関連のフロアに続く廊下です。
海外のお城の中みたいでとっても可愛かったです!!

披露宴会場近くの壁が可愛すぎました!
当日はブライダルサロンでウェディングの計画を立てるカップルや実際に披露宴を行っている方いました。ミラコスタでウェディングできるなんて羨ましい限りです!

こちらはホテルとシーの連絡口の近くにあるシーのマップモチーフの絵です。

続いて客室フロアの廊下です。
壁には所々にディズニーキャラクターが描かれた絵がありました! 調べてみるとかなり昔のディズニーアニメーションが元となっているようです。

廊下のカーペットにもミッキーが隠れていました!さり気なくディズニーデザインが散りばめられていてテンション上がります♪

ポイント

ロビーや廊下にはこだわりのディズニーデザインが沢山♪色々散策してご自身の目で探してみてください^^ ロビーは宿泊しなくても入れるのでシーに遊びに来たついでにも!

プール~テルメ・ヴェネツィア

ミラコスタには宿泊者限定で利用することができるプール&スパ「テルメ・ヴェネツィア」があります。

料金は通常期(屋内のみ)は大人1,000円、夏季(屋外も利用可)は大人2,000円です。

また、タオルは無料ですが水着が無い場合は購入となりそれなりのお値段がします^^;

※男性用 ¥2,700~/女性用 ¥5,200 ~/男児用 ¥2,600/女児用 ¥3,900

宿泊当日はチェックイン前から利用可能。私達は午前中から屋内プールを楽しみました♪

※通常はスパも利用できますが丁度お休み期間でした。スパエリアは水着着用不可・男女別となりジャグジー風呂やスチームサウナがあるようです。

屋内プールに足を踏み入れると、ヨーロッパの宮殿のようなデザインに感動しました!

ヴェネチアンゴンドラの運河のそばにあり、プールからも少しディズニーシー内部の景色が見られます。
普段はパークでせかせか歩き回っていますがパーク横目にゆったりとプールなんて贅沢だなと思いました♪

今回は屋内プールだけでしたが、夏に利用できる屋外プールも素敵だったのでまた行きたいです^^

子供連れの方が多かったですが温かいジャグジーもあり大人の方でもゆっくり楽しめると思いました♪
ちなみにバーではお水が無料で頂けました!

ポイント

  • プールは宿泊者限定。贅沢な時間が過ごせるので是非利用してみて♪
  • プールはチェックイン前or後でも使える。その時間に利用すればミラコスタをより長く楽しめてお得感がある!
  • 水着はレンタルが無く購入のみ。男性¥2,700~、女性¥5,200~とややお高めなので持参がオススメ。

お部屋

今回宿泊したお部屋はポルトパラディーゾサイド ハーバービューです。

ヴェネチアンゴンドラの運河側のヴェネチア・サイドや、エントランス側のトスカーナ・サイドなどがありますが、今回はシーの園内側に位置するポルトパラディーゾサイド、そしてその中でも港と火山が見渡せるハーバービューのお部屋を選びました!

公式サイトから引用

こちらがお部屋から見えるディズニーシーの景色です。最初にこの景色を見たときは感動で涙が出ました( ;∀;)

室内は事前に写真で見ていたよりもとにかく美しかった!
所々うるさくない程度にキャラクターのモチーフがあり流石だなと思いました^^

こちらはベッド周り。ベッドスローはマーメイドモチーフのミニーちゃん、横にはディズニーキャラクターが描かれたタペストリー。
こんな場所で寝られるなんて良い夢が見られそうです♪

こちらがベッド横のタペストリーのアップです。

続いてお風呂の扉です。可愛い( ;∀;)!

こちらは壁にかかった世界地図のようなイラスト。
ロビーには船のオブジェがありましたが、航海や冒険がミラコスタのテーマになっているようです。

アメニティも最高に可愛いかった!コップやシャンプーは部屋に1人分しかありませんでしたがスタッフの方に頼むと人数分頂けます。

スリッパです。大人用も子供用もミッキーが描かれていました!

クローゼットの中にあったミラコスタ限定デザインの紙袋。

ティーセットはこんな感じ。ミラコスタロゴのカップが素敵!ただのお水でも最高に美味しく感じました。

こちらはパジャマです。ミラコスタのロゴにテンション上がります!

ルームサービスはテレビから頼めます。
お値段はやや張りますが素敵なお部屋でゆっくり食事ができるのは特別感がありますね;^^

お部屋からお昼の水上ショーを見ることができました!
頑張って風船を振ったら船の上のミッキーが気づいてポーズを決めてくれました(^○^)

お部屋から夜の花火も!
普段は花火を見るともう帰る時間だと寂しい気持ちになりますが今回は一晩中シーの中にいられるので全く寂しくありません♪

閉園間際、シーの出口に向かう人達に向かって部屋から光(スマホライト)を振ると振り返してくれる人が沢山いました♪
なんだかシーのエンターテイメントの一部になれた気がして嬉しかったです。

そしてなんと言っても心に残ったのはミラコスタに泊まらないと見られない閉園後のシーの様子です!

普段見られないスタッフさんの姿に感動。
ゲストが全員退園したかチェックする姿、自転車や車で移動する姿、早朝に地面を清掃する姿など。沢山の方々の努力のお陰で私達はディズニーリゾートを満喫できるのだと実感しました。

そして1番興奮したのは夜中に水上で行われていたショーの練習と思われる風景です!
写真は載せませんが、普段は見ない簡易的なデザインの船が水上を行ったり来たりしていました。

2023年度にスタート予定のショー「ビリーヴ!~シー・オブ・ドリームス~」の練習かなぁと妄想してしまいました!

翌朝、開園前の景色も美しかった!船の不具合チェックなのか運転の練習なのか、昼間のショーの船が何度か走行していました。

夜中も早朝も特別な時間を味わえ、絶対にまた泊まるぞと決意して部屋を後にしました!

私達が宿泊した時は約8万円とお値段はそれなりでしたが、実際に宿泊してみると”高い”という感覚は吹き飛びました!
本当に本当に素敵な宿泊になりました。

ポイント

  • お部屋によって見える景色は全く違います!折角の宿泊なのでお金は気にせず希望の景色が見られるお部屋を!
  • アメニティも楽しみの1つ♪コップなど1人分しか部屋に置いていないアメニティはスタッフさんに頼めば人数分もらえます^^
  • ミラコスタの醍醐味はレアな閉園後のシーの景色だと思います♪
    窓の外を覗いてみると驚きの景色が広がっているかもしれません!(お部屋からシーが見えない場合は早朝のレストランなどから覗いてみるのも!)

レストラン

ミラコスタ内には3つのレストランがあります

  • 地中海レストラン オチェーアノ
    海の世界をモチーフにした店内で主にビュッフェ料理が楽しめる
  • 中国料理レストラン シルクロードガーデン
    高級感あふれる店内で本格的な中国料理が味わえる
  • ロビーラウンジ ベッラヴィスタ・ラウンジ
    ディズニーシーの景色が一望でき、イタリア料理が楽しめる

今回は朝食で「オチェーアノ」を利用しました。海の世界をモチーフにしたというだけあって、海を連想させる素敵なインテリアでした。

メニューは洋食・和食両方あり、どんな好みの方でもお気に召すメニューがあると思います!

私は和食メインで頂きました。あまり美味しそうな写真が撮れずすみません(;^^

個人的に残念だったのはディズニーらしいメニュー(ミッキー型の〇〇、キャラクターのふりかけ等)が無かったこと。それがあればより特別感があったかなぁと思います♪

ちなみに夕食はイクスピアリのフードコートで頂きました♪ディナーは全体的にお高めなので近くにショッピングモールがあるのはありがたかった(*^^*)

ポイント

  • レストランは3種類。メニュー、景色、店内の雰囲気等を加味して選びましょう!
  • レストランは宿泊しなくても使えるので記念日ディナーなどにも是非♪
  • 基本的にレストランは予約が必要。繁忙期やショーの時間帯を狙いたい場合は早めの予約を♪
  • ミラコスタ内のレストランは基本的にお高め。パーク内やイクスピアリで食事をするのもオススメです!

おまけ~事前準備

ここからはミラコスタ紹介の本編とは少しずれるのですが「ミラコスタ事前準備」について紹介します。

今回憧れのミラコスタ宿泊に向けて数週間かけてディズニー欲を高める工夫をしました。

  • ディズニープラスで作品を見まくる
  • ディズニーグッズ(主に百均)や隠れミッキーを家中に配置
  • 食事にディズニー要素を取り入れ(ミッキー型の手作りパンケーキ、プーさんふりかけ等)

お陰で最高に高まった状態で当日を迎えられましたし、楽しみにする時間にも価値がありました!

まとめ~ミラコスタはとにかく最高でした!

私達にとって今回の宿泊は、一泊約8万円と人生で1番豪華な宿泊でした。

予約する際は高いなぁと少し躊躇しましたが、結果としては値段以上の価値があり全く後悔はありません!

ミラコスタからしか見られないシーの景色、一晩中パーク内にいるという高揚感、豪華で可愛い内装やアメニティ、スタッフの方の心遣い…。全てが最高でした

そして、宿泊当日だけでなく宿泊を楽しみにする時間、宿泊後に思い出を語り合う時間、そんな時間も含めて"ミラコスタ"でした。

大のディズニー好きという程では無かった私達夫婦も、ミラコスタに行ってからディズニーの大ファンになってしまいました♪

帰ってきてからもディズニー作品を見返したりディズニーデザインのクレカを作ってしまったり…。すっかり虜ですw

もしもミラコスタ迷っている方は是非思い切って宿泊してみてください!きっと一生の思い出に残る素敵な時間が過ごせると思います。

また、その際はお部屋の位置にはこだわってほしいなと思います。
値段は少し張っても見たい景色が見られるお部屋を選んで頂ければと!

では、最期までお読みいただきありがとうございました。皆様の素敵な時間を願って♪

-趣味・雑記
-,