投資

【FI達成状況:2021年秋】不動産投資でFIREを目指す

2021-09-17

私達夫婦は2020年前半から2021年秋現在に至るまで、FIREに向けて沢山の試行錯誤してきました。
この記事では、2021年秋時点のFIREに向けた目標達成率(FIへの進捗状況)をお伝えします。
不動産投資に関する内容にも多く触れるので、FIREだけでなく不動産投資自体に興味がある方にも読んでいただけると嬉しいです。

※ FIREとは「Financial Independence(経済的自立), Retire Early(早期リタイア)」の頭文字をとった単語

この記事を書いて改めて、少しずつだけどFIREに近づいているのが分かって嬉しくなったよ!

そうだね~!この1年半頑張った自分達を褒めてあげたいね^^

FIREに向けた目標

私達がFIREに向けて目標としているFI(経済的自立)の状態は下記となります。

私達の目標=不動産所得が安定して毎月48万円を上回ること
(例)48万円=家賃収入100万-融資返済額50万-他経費2万

48万円という金額は生活費(税金含む)を賄え、かつ精神的に余裕を持って暮らせる金額を想定した数値です。(下記表④の状態)

※基礎生活費:生きていく上で必須の費用(家賃や食費など)
※ゆとり費:必須では無いが豊かな生活のために必要な費用(外食費や旅費など)

上記を目標にした理由は「3年以内のFIREを目指す私達の数値目標」の記事で具体的に説明しているので、気になる方は読んでいただけると嬉しいです!

ではこの目標に対して現在どれだけ達成できているのかをこれから説明します!

目標達成率

2021年秋現在のFI達成状況はズバリ下記となります!

FI達成状況

現在の不動産所得/月=28万円
→目標48万円に対して達成率58%

■不動産保有状況
・中古一棟アパート×2
・中古戸建×1

■物件ごとの収入比率

58%なので折り返し地点を過ぎた状態まで来ています!不動産投資を始めたのが2020年秋だったので約1年でここまで不動産所得を増やすことができました!
しかし、これまで不動産購入のためにかなりの金額を使ってきて元手が減っているため、今後も同ペースで購入を進めることは難しいかな~と思っています。

現金は減って借金も増えたけど、大きな価値変動の無い不動産を保有しているというのは少し安心だよね。

確かに。株なんか最悪の場合は価値ゼロになる可能性もあるからね…

夫(汗)

そしてなんと、月収が21万円以上のためセミリタイア可の状態まで達成することができましたヽ(◎´∀`)ノ ※下記表参照
ということは今2人共が会社を辞めても、少しの労働(週2日想定)で何とか生活できるということになります。

やったー(^O^) 早速会社に辞表出しに行こうっと!

ちょっと待って!僕たちは余裕のあるフルリタイアを目指してるからもう少し頑張ろう!

夫(汗)

冗談だよ!でもいつでもセミリタイアは可能なんだって気づいて心に余裕が出たよね♪

補足ですが、以前は最終目標48万円のみを見据えていたので先が長過ぎる…と思っていました。
しかし、途中段階の目標(セミリタイア等)を定義したことで、少しずつ前に進んでいる感覚を得られ心に余裕が生まれました!
目標まで途方も無いと感じている方は段階的な目標を設定してみることをオススメします!

夫(汗)

僕は会社が辛すぎるで「今日を生き抜く」という直近の目標だけを見据えて平日を生きています!

不動産収支の詳細

では、上述の不動産所得の計算方法と物件ごとの収支詳細について説明します。
ここからは少し細かい話となるので、不動産投資に興味が無い方はスキップいただいても大丈夫です(・ω・´)

ではまず不動産所得の計算方法を簡単に説明します。

不動産所得の計算式

※税金は目標金額48万円に含むため加味しない
※各種経費:管理費、住人の退去・入居関連費用、修繕費 等
※不定期で発生する費用(修繕費等)は月平均を取って計算

私達なりの計算式ですので、人によって細かい項目や計算方法に違いがあると思いますのでご了承ください。

では、上記に基づいて計算した各物件の収支詳細をご紹介します!

中古アパート①:月収約14万円

こちらは私達が最初に買った物件です!立地も良く空室率も低いので優良物件だと思っています。

この最初の物件を買う時は分からないことだらけで本当に大変だった!

当時は毎日夜遅くまで調べものや話し合い(ほぼケンカ)をしてたね…。でも頑張って本当に良かった!

中古アパート②:月収約10.6万円

こちらは2021年春に購入した物件です。立地は悪く無いのですがライバル物件が多く空室率がやや懸念です。ただ、2021年9月現在は運良く満室状態なので退去連絡が来ないことを祈る日々です。

中古戸建:月収約3.6万円

初めて購入した戸建物件です。融資を受けず現金一括購入なので毎月の返済が無いのが嬉しいです!立地も間取りも悪くないので、本当に家計が厳しくなったらこの物件に住もうかなと思っています♪

まとめ

今回は私達のFIに向けた目標進捗をお伝えしました!

FI達成状況
現在の不動産所得/月=28万円
→目標48万円に対して達成率58%

FIREを目指し始めて1年半、不動産投資を始めてから1年でこの状態まで来れたのは、私達としては結構頑張ったと言えるのではないかと思っています^^

ただ、ここまで不動産所得を増やすは沢山の大変なことがありました。また、もちろん不動産投資だけでなく家計改善や株の勉強なども行っています。

僕からFIREしたいって言いだしたのに、ここまで一緒に頑張ってくれてありがとう!

こちらこそいつも必死で頑張ってくれてありがとう!これからも一緒に頑張ろうね♪

FIREに向けた最終目標まではまだ遠いですが、これからも自分達のペースで頑張っていきたいなと思っています!
今後定期的に目標達成率を報告する予定なので、また読んでいただけたら嬉しいです!

ご意見・ご感想があればぜひTwitterでコメントください♪

※この記事を書いた人:妻


-投資
-, ,